どもです。
今日はついに減量日記終了?!
本日の計量
- 体重:61.0㎏(前回比-0.6㎏)
- (計-6.3㎏)
- 体脂肪率:9.4%(前回比1.6%)
- (計-8.9%)
【祝】体脂肪10%を切りました
急にきた!笑
ついに体脂肪10%の壁をぶち破ることができました(T-T)!
目標の体脂肪率を達成できてめちゃくちゃ安堵していますが、
まだ体重全然落ち切ってません!笑
しかし、人生初1ケタ嬉しすぎる・・・。
減量は終わり?
3月末の時点で減量を終えると最初に宣言しましたが、
まだ伸びしろがあるということで、4月10日までの減量延長を考えていました。
そして本日は4月11日、延長がおわり、体脂肪率も10%を割り切り
イイ感じに仕上がった段階ではありますが、ひとつ問題がございます。
それはコロナウイルスによるイベントや撮影の延期です。
実は4月~5月にかけてバンド関係の動画の撮影やお仕事、お披露目できる場所が決まっていたのですが、
撮影のスタジオやライブなどのイベントは政府による営業自粛要請により
全て延期になってしまいました。
なので、このタイミングで減量を終了してしまうかどうかをここ数日間ずっと考えていたのですが、
- ①自粛期間の5/6以降まで撮影等ができない
- (せっかくなら完璧な状態で撮影をしたい)
- ②体重にまだまだ伸びしろがある
- (そもそも目標に近づけていない)
- ③体もまだ限界を感じていない
- (まだ追い込める余裕がある)
ということで以上の3点の理由から、私ちばけん
5月7日(木)まで減量日記を
再延長することに致しました!!\( ‘ω’)/
・・・どんだけ延長すんだよ!!!www
という声が聞こえてきそうですが、
本当に最後の追い込み期間です。
多分これ以上減量続けたらメンタル持たない気がします(笑)
本当に本当に最後です。
これで少しでも目標体重にさらに近づけて
自分を納得させて綺麗に終わりたいのです。
筋トレに追い込みは大事なのです!
まだいける!その心が大事!
ベンチプレスをするときもそう、
ラスト一回からのもう一回が一番効果があるのと同じ、
最後が終わっても「最後じゃありませんよ~ww」と自分を騙すのは、大事なことです。
松岡修造さんの言っていることは正しいのです。
という訳で、今と同じ食事、トレーニングを5月7日まで継続させて
- ・体重を60㎏以下
- ・体脂肪を10%以下
- ・BMIを20以下
この状態を作ります!
ここからが本当のスタートです。
減量末期に食事は変えるのか?
よくボディービルダーやフィジーカーの方は減量末期になると
ブロッコリーとササミのみ食べて、糖質を控えるという話をよく聞きます。
ですが、私は今年炭水化物を抜くことは一切ありませんでした。
脂質の制限のみでここまでコントロール(約-7㎏)してきたので、
おそらくやり方はあってるはず。
去年炭水化物を抜きすぎて大変なことになった(※)トラウマがあるので、
今年は実験的な意味で、減量末期まで今の食事を継続(炭水化物をしっかり摂る)してみようと思います!(失敗したら、、、そん時考える!笑)
※炭水化物を抜きすぎてカタボリック(筋分解)やパワーの低下、 心理的ダメージ等が発生した。
以上、今日から4週間スーパーサイヤ人になりますちばけんでした。