どもです。
本日の計量
- 体重:64.4㎏(前回比+0.1㎏)
- (計-3.0㎏)
- 体脂肪率:13.6%(前回比+0.1%)
- (計-5.1%)
停滞期じゃね?
体重はほぼ変わらずです、だんだん腹筋が顔を見せてきました。
このあたりから停滞期の予測なので、
次測って変わらずだったら停滞期と判断していいでしょう。
停滞期を打破するやり方
その停滞期を打破する方法もしっかりと計算済みなので
一回チートデイを挟みます。
チートデイ・・・ダイエット期間中一日だけ糖質を大量に摂取することで、 体の代謝を戻す方法。
減量末期になってくると一週間に1度チートデイがないと代謝がどんどん落ちてくるし、やる気もどんどんなくなってくるので、
一日美味しいものを好きなだけ爆食いして、やる気と代謝を戻してあげましょう。
というものですね。
この方法心理的にもめちゃくちゃ効きます。(私個人の見解ですが)
めっちゃ食べた次の日は当たり前ですが体重が増えます。
過去にその増えた体重を見て焦りを取り戻す効果も感じました。(中にはそのままチートデイが終わらずリバウンドコースの方もチラホラw)
ダイエット中で「あれ、これ以上落ちないか。」って思ったら積極的にチートデイを挟んで、美味しいものを楽しみましょう!
(もちろんたくさん食べれるのはその日限定ですからね。笑)
チートデイの頻度
チートデイの頻度は人によって変わるそうで、私の基準だと
ダイエット始めたての人は2.3週に1度、
減量末期の人は1週間に1度、
BMIが25以上の人はチートデイ無し
でいいと思います。
周りの声など気にせず自分の決めたことを守ることが成功の秘訣。
Going My Wayって感じですね(?)
トレーニングの質も今のところ落ちていないので(むしろ重量が少し上がった?)月末の62㎏をまずは目標にこの壁を突破しようと思います!
以上、チートデイにEggs’ Thingsのパンケーキを食べに行きたいちばけんでした。